保育士・幼稚園教諭のためのコーチング応用編-Level up

基礎編では、基本的なコーチングスキルを学びました。

応用編ではご自身のストレスコントロールやタイムマネージメント、物事の捉え方など心理を学ぶことによって、より心が楽に豊かになります。

そして、より実践で使って頂けるような学びと練習をしながら、視野を広げ、コーチングを身につけて、レベルアップしていただきます。


応用編(Levelup)全6回

第1回「目標設定」
目標を立てることの意味をお伝えし、効果的な目標設定の立て方、目標を達成させるための方法をお伝えします。
第2回「コミュニケーションの本質」
人間という動物の基本特性を学ぶ事で、どうして上手くコミュニケーションがとれないのか、どうしてこのような感情が沸き起こってくるのか、原理がわかります。
第3回「コーチ型質問 応用編」
チャンクアップダウンの質問を学び、より効果的な質問ができるようになります。
第4回「ストレスコントロール」
ストレスとは何かを知り、上手くストレスをコントロール、解消できる方法を学びます。
第5回「価値とニーズ」
自分の行動が価値からきているのかニーズから来ているのか理解することで、より自分のパフォーマンスを上げていきます。
第6回 「タイムマネージメント」
誰にも平等に与えられている24時間。時間の使い方で未来が変わってきます。

「保育士・幼稚園教諭のためのコーチング講座 応用編(Levelup)全6回」へ
お問い合わせ・お申し込み

月に1回のペースで進みます。途中からの参加も、気になるタイトルだけの受講も可能です。

  • 1講座 2時間30分 《受講料》3,500円(税込)

セミナーは各コーチがそれぞれ開催しています。
下記掲載のコーチのページから、それぞれのサイトで日程、お申し込みなどご確認ください。


LINE@でお友達追加して頂くと、Seeds growth coachingの講座の案内や認定コーチからのご案内が届きます。
お問合せなどもできますので、ぜひご登録ください

友だち追加