クラスビルディング先生のためのコーチング基礎編-Basic

クラスビルディング!先生方のためのコーチング講習会 導入編」で、少しコーチングにふれて頂きました。
実際にはコーチングスキルはたくさんあり、Seeds growth coaching では主要なスキルと、現場で本当に活かせるコーチングを身に着けて頂くプログラムになっています。

基礎編では、よりたくさんの質の高いコーチングスキルを学び、応用編では心理を深め、より実践で使って頂けるような学びと練習をしながら、視野を広げ、コーチングを身につけレベルアップしていただきます。


クラスビルディング! 基礎編(Basic)全6回

第1回 「話をちゃんと聴けない子に必要なこと、あまり話さない子へのアプローチ」(傾聴)
どれだけ日常で自分の話を聴いてもらっていないと感じているか、それは子どもだけに限りません。
傾聴すること、されることの威力を知って頂き、相手に変化を与えるほどの傾聴力を身に着けてください。
第2回 「子どもの心をひらく、先生との信頼関係の築き方」(信頼関係)
子どもはどんなところに安心感を感じるのか、どうすれば心をひらくのか、人間の特徴を理解し、根本的な信頼関係の築き方を心理的に学び実践力を身につけます。
第3回 「自分で考える力を伸ばし、相手の能力を引き出す質問力をつける」(質問)
質問されることによって、相手には色々な効果があります。
相手の能力を引き出す質問、頭の中を整理する質問、視野を広げて物事を見るための質問、相手に必要な質問ができるようになります。
第4回「誰かに言われたからやるのではなく、自分の責任で行動していけるような関わり方」(フィードバック・提案)
指示、命令では「自分からやる」と決めたのではなく「やらされる」感覚になります。
伝え方を変えるだけで、子どもが自分の責任で動き出すようになります。
第5回 「こどもそれぞれの能力の引き出し方」(強み)
こどもそれぞれの能力とは何か?またそれをどうやって引き出すのか。コーチングとしての「強み」を理解し、質問力によってそれを引き出します。
本人も気づいていない能力、気づきが質問によって引き出せます。
第6回 「立てるだけで終わらせない、効果的な目標設定」(目標設定)
目標は立てるだけでは意味がなく、達成してはじめて目標設定の意味があります。
効果的な目標設定をするためには、人の心理を理解した上で、上手に目標を設定できるようになります。

「クラスビルディング! 基礎編(Basic)」へお問い合わせ・お申し込み

月に1回のペースで進みます。途中からの参加も、気になるタイトルだけの受講も可能です。
改めて、コーチングをしっかり学んで、身に着けようと思う先生はぜひご参加いただければと思います。

  • 1講座 2時間30分 《受講料》3,500円(税込)

セミナーは各コーチがそれぞれ開催しています。
下記掲載のコーチのページから、それぞれのサイトで日程、お申し込みなどご確認ください。


LINE@でお友達追加して頂くと、Seeds growth coachingの講座の案内や認定コーチからのご案内が届きます。
お問合せなどもできますので、ぜひご登録ください

友だち追加