一般社団法人シーズグロースコーチング
プロフェッショナルコーチ
小澤佳代コーチプロフィール

- 短大卒業後、幼稚園教諭として10年働く。
- 幼稚園教諭時代は発達障害・グレーと呼ばれている子を含めた約300名の個性豊かな子ども達と関わり「集団の中で誰かが我慢するのではなく、それぞれの個性を活かしながら、お互い成長するにはどうしたらよいか」と考え実践を重ねてクラス運営を行う。
- 結婚後退職し、2人の女の子の母になるが「寝ない・聞かない・終わりがない」子育てに苦悩し始める。
- 教諭として子どもを育てることと、母として子どもを育てることでは、役割や思いの違いがあることを実感。
- 「子どもが幸せになるために、大人はどう関わればいいのか」を模索中、コーチングに出会う。
- コーチングの「相手の個性や能力を活かす」概念に魅了され、子育てや周囲の人へコーチングの実践し続けたことで、自分で考える力や伝える力、問題解決の力が育ち、結果チームワークがよくなることを実感。
- 現在、講座や研修会、セッションを中心に「コーチングをわかりやすく、実践しやすい」をモットーに保護者・先生・支援者・子どもへお伝えしている。
- 資格
-
- SGC認定プロフェッショナルコーチ
- 米国NLP協会認定マスタープラクティショナー
- 幼稚園教諭
- 保育士
Message
きっとこのメッセージを読んでくださっている方は、子どもが幸せを願い、そのためのサポートをしたいと思ってくださっているのではないでしょうか。
私はコーチングを学び実践することで、子どもにとって大事なこと・幸せになるために必要なことを、たくさんの方向性から考えられるようになりました。
子どもをサポートするための方法の1つとして、コーチングがお役に立てたら嬉しいです。
小澤佳代コーチへのコンタクト
私が経験したことや思いを中心に、コーチングの具体的なやり方や考え方を書いています。
「面白い!」「わかりやすい!」と言って頂けるので、良かったら遊びに来てくださいね♪
小澤コーチの現在開催している講座、セッションの詳しい内容はこちらから↓